お知らせ
■なにわ地域交流大会
sJr.
2020年10月3日(土) vsサウスウィンドヤング
2020年10月4日(日) vsヤング和歌山ビクトリーズ
sJr. 初!公式戦!!
1回戦6-5 勝利
2回戦1-5 敗退
沢山の課題が残りましたが。。。
選手それぞれが悔しい想いをした分、更に飛躍し次の大会では一回りも二回りも大きくなって成長しています!
そんな選手達の今後を見守り一緒に成長していける事も楽しみでなりません!
■23回大阪KIX・21大会
Rg・Jr.
2020年9月21日(土)
vs大阪狭山ヤング
3-6で敗退しました。。。
が、1年生2年生の力も借り
これぞチーム一丸となって
選手達は最後の最後まで点を取り返そうと頑張りました!
悔しくも敗退しましたが、その悔しさを胸に残り2大会を
「次こそは!!」
と力を込めて頑張ってくれることと思います!
■練習試合
Rg・Jr.・Sjr.
2020年9月12日(土)
vs枚方ヤングホークス
2020年9月13日(日)
vs打田ヤングタイガース2日間練習試合をさせて頂きました!!
コロナ渦の中、大会が続々と中止になりましたが練習試合を通じて
選手達が練習してきた事を再確認し
そして、楽しく「野球」をしチームワークを更に高め3年生にとっては
残り数少ない大会に向けこの練習試合で一つ一つ自分達で確認&修正し
前に突き進む!と思う良い試合をさせて頂きました!!
■2020年6月7日(日) 22期生 入団式
■2020年2月23日(日) 19期生 卒団式
■2020年1月26日(日) 阪神タイガース平田勝男さんに来て頂きました!
阪神タイガース二軍監督 平田勝男さんに沢山の事
を教えて頂きました!
一人一人に寄り添いながら選手達の奥底に眠っているモノを引き出すように
一つ一つ丁寧に分かりやすく教えて頂けました!
選手それぞれにとって非常に大切なモノを頂けた思っております!
そして沢山のOBの方々にも来て頂けました!
お忙しい中有り難う御座いました!
選手達は今日一日とても贅沢な時間を過ごせました!
その時間は自分達の実となり必ず発揮してくれることと思います
これからもご指導の程宜しくお願い致します
■2020年1月21日(火) 平日練習 体験

南津守タイガーの選手達6人に参加して頂きました!!
ランニングから始まり初めてのタイヤ押しを力強く
精一杯押して一汗かき

その後はティーを先輩方に投げてもらいながら一生懸命
打ちました!

選手達に体験してもらった事も一つの良い経験になって
もらえたら幸いです
一緒に来て頂いた父兄の皆様
寒い中、有り難う御座いました!
■2020年1月19日(日) 体験会
五箇荘フレンズ
オール苅田
住之江パンサーズ
南津守タイガー
大阪ゴールデンファイヤー
計33名の選手達に参加して頂きました!!
■2020年1月18日(土) 体験会
熊野ライオンズ
三宝フューチャーズ 個人参加
計
6名の選手達に参加して頂きました!!
■2020年1月12日 懐かしい各チームへ里帰り
■2019年10月6日 なにわ大会(1年の部)優勝しました。(交野翔輝ヤング連合)
■2019年8月10、11、12日 三重県名張市で強化合宿を行いました。
■7/14 田中力人君、岸本夏季君が第12回倉敷国際少年野球大会に出場するヤング大阪選抜チームに選ばれました
■3/23 第27回ヤングリーグ春季大会に出場しました(マスカット)
■2/3(日)第18期生卒団式を行われました。
■1/12(土)入部体験会を行いました。
1/5初詣に行きました。
◆12/16OB戦が行われました。
OBの皆さん有難うございました。また、宜しくお願いします。
■小畠一心君がTVに出演します!
12月6日(木)18時40分頃に関西テレビ「報道ランナー」で放送されます!
■2018年8月8日 小畠一心君が第4回WBSC U-15ベースボールワールドカップ出場のため
パナマへ母と出発しました
■2018年8月1日 小畠一心君が堺市役所に表敬訪問し
第4回WBSC U-15ベースボールワールドカップ出場を報告しました
■2018年7月3日 小畠一心君がU-15代表に選出されました!
■2018年7月3日 土井和斗君、西倫太朗君、上地晴太君、が第11回倉敷国際少年野球大会に出場するヤング大阪選抜チームに選ばれました
■2018年7月3日 藤井咲仲さんが第4回全国女子中学生硬式野球選手権大会に出場するヤングフェアリーズチームに選ばれました
■2018年6月10日 第26回選手権大会 大阪第2支部代表になりました!
■2018年6月9日 第6回Jr選手権大会関西東地区代表になりました!
■2018年5月26日 第6回Jr選手権大会&タイガースカップ支部予選 大阪第2支部代表になりました
第6回Jr選手権 出場決定戦に臨みます!
■第12期生 澤端 侑選手がBCリーグの福井ミラクルエレファンツに入団しました。
■2018年3月24日 第26回ヤングリーグ春季大会に出場しました(マスカット球場)
■2018年3月17・18日 強化合宿を淡路島東浦サンパークで行いました
■2018年1月20日 野球教室に参加しました
■2018年1月6日 初詣と恒例のOB戦を行いました
■2018年1月3日 小畠一心君、台湾・巨人杯国際親善野球大会に関西選抜として参加しました
■2017年12月10日 17期生の卒団式が行われました
■2017年10月16日 第26回ヤングリーグ春季大会支部予選組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月15日 第4回姫路市長旗争奪兵庫夢前クラブジュニア大会兼タイガースカップ予選組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月15日 第16回 なにわ大会エキシビジョン組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月15日 第16回 なにわ大会組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月4日 第20回 大阪KIX・21記念大会組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月2日 第10回 アークバリア旗争奪 東四国大会優勝!
☆☆二連覇達成☆☆ トーナメント表
■2017年08月14日から16日まで三重県名張市メイハンスタジアムにて夏の合宿が行われました。
■2017年8月7日 第10回アークバリア旗争奪 東四国大会組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年7月24日 第24回国際交流全国選抜和歌山大会スーパージュニアの部、組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年7月24日 第24回国際交流全国選抜和歌山大会レギュラーの部、組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年6月19日 大阪第二支部 1年生大会 準優勝
トーナメント表
■2017年5月31日 タイガースカップ予選大会第5代表出場権 獲得しました
トーナメント表
■2017年5月17日 第25回夏季選手権大会 支部予選組合せが決まりました。
トーナメント表
■2017年5月17日 第5回Jr選手権大会 支部予選組合せが決まりました。
トーナメント表
■2017年5月17日 大阪第二支部 1年生大会 組合せが決まりました。
トーナメント表
■2017年4月23日 第19回兵庫飾磨クラブ大会組合せが決定しました。
トーナメント
■2017年4月16日 19期生 入団式が行なわれました。
■2017年4月3日 第44回泉大津大会組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年3月21日 第15回関西ジュニア記念大会組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年3月19日 体験会が行われました。
■2016年 第1回 体験会が行われました。
■毎年恒例のOB戦
■第24回 東関西秋季大会 準優勝
■第9回 アークバリア旗争奪 東四国大会 優勝
■第9回 倉敷国際少年野球大会大阪第一・第二選抜チーム 初栄冠!!
■2016年08月14日 夏の合宿が行われました。
■2016年03月26日 第24回ヤングリーグ 春季大会が行われました。
■2016年03月06日 6期生近藤投手(オリックス)が1軍オープン戦で好投!!

第6期生 近藤大亮 投手
オリックスバファローズ ドラフト2位入団!!
1軍昇格おめでとうございます。1軍 オープン戦で好投されました!!
先発ローテーションへ前進(合格)!!近藤投手 がんばれ!!!
■2016年03月05日 いつも多数体験参加ありがとうございます。全国へ向けて課題あり!
■2016年02月27日 2016年 練習試合 初戦!! 全国へ向けて課題あり!
■2016年01月30日 前日からの雨でグランドが使えませんでしたが、選手達は頑張りました。
■2016年01月09日 2016年度 チーム初出
■2015年12月26日 2015年度 納会、練習納め
■2015年12月23日 体験会が行われました。
■2015年12月13日 OB戦が行われました。多数のOB選手が来てくれました
OB選手チーム
OB現役高校3年生チーム
今季卒団15期生現役中学3年生チーム
現役チーム
真剣?! 4試合が行われました!!
オール住之江の最高の1日となりました。
これからもオール住之江、現役の子供たちの活躍にお力添えのほど
よろしくお願いいたします。
OBの父兄様をはじめ、
みなさま本当にありがとうございました!!
■第6期生 近藤大亮投手(オリックスバファローズ ドラフト2位入団)とオール住之江の練習関西テレビ 夕方ワンダーのスポーツコーナーで放送されました。
■体験会が行われました。
■2015年1月10日 2015年初詣に行きました。

<開口神社(堺市堺区)>
■2014年12月21日 東北楽天イーグルス高村1軍投手コーチの指導の様子です。

<南港中央野球場>
高村1軍投手コーチ(右)と2年選手
■2014年 オール住之江の入団式が無事終了しました。

<2014年入団式>
■2013年8月12日~15日 オール住之江の夏合宿が無事終了しました。

<2013年夏合宿>
合宿参加選手、スタッフ、OB

<2013年夏合宿>
太田監督と3年生
■2012年8月7日~11日に、ヤングリーグの台湾への海外遠征に、オール住之江から本城円君と森井拓眞君が参加し、好成績を納めてきました

参加メンバー、スタッフとの記念撮影

<本城 円君コメント>
ヤングリーグ日本代表として台湾遠征に参加できてかけがいのない思い出となり僕にとってとても良い経験をさせて頂きました。この経験をこれからの野球人生に活かしていきたいです。

<森井 拓眞君コメント>
台湾遠征に行かせていただきいろいろな友達ができいろんな経験ができました。山本会長・監督を含めた同行して頂いた連盟の皆様にはすごく感謝しています。僕にとってこの台湾遠征は一生の思い出です。
■12月6日(日)、摂津鳥飼グランドでの大阪ブルックスさんとの合同練習中、黒田名誉監督の次男で、Los Angeles Dodgersで活躍中の黒田投手が来られ、選手へメッセージをいただきました。

黒田投手が来られた際、大阪ブルックスさんと合同練習中で、みんなで記念撮影を撮りました。

<本城 円君コメント>
ヤングリーグ日本代表として台湾遠征に参加できてかけがいのない思い出となり僕にとってとても良い経験をさせて頂きました。この経験をこれからの野球人生に活かしていきたいです。

練習中の選手に対して、練習は、ウソをつかない。
他人と同じことをしているだけではダメ。など、常に向上心を持っていくことの大切さを語っておられました。
お知らせ
■なにわ地域交流大会
sJr.
2020年10月3日(土) vsサウスウィンドヤング
2020年10月4日(日) vsヤング和歌山ビクトリーズ
sJr. 初!公式戦!!
1回戦6-5 勝利
2回戦1-5 敗退
沢山の課題が残りましたが。。。
選手それぞれが悔しい想いをした分、更に飛躍し次の大会では一回りも二回りも大きくなって成長しています!
そんな選手達の今後を見守り一緒に成長していける事も楽しみでなりません!
■23回大阪KIX・21大会
Rg・Jr.
2020年9月21日(土)
vs大阪狭山ヤング
3-6で敗退しました。。。
が、1年生2年生の力も借り
これぞチーム一丸となって
選手達は最後の最後まで点を取り返そうと頑張りました!
悔しくも敗退しましたが、その悔しさを胸に残り2大会を
「次こそは!!」
と力を込めて頑張ってくれることと思います!
■練習試合
Rg・Jr.・Sjr.
2020年9月12日(土)
vs枚方ヤングホークス
2020年9月13日(日)
vs打田ヤングタイガース2日間練習試合をさせて頂きました!!
コロナ渦の中、大会が続々と中止になりましたが練習試合を通じて
選手達が練習してきた事を再確認し
そして、楽しく「野球」をしチームワークを更に高め3年生にとっては
残り数少ない大会に向けこの練習試合で一つ一つ自分達で確認&修正し
前に突き進む!と思う良い試合をさせて頂きました!!
■2020年6月7日(日) 22期生 入団式
■2020年2月23日(日) 19期生 卒団式
■2020年1月26日(日) 阪神タイガース平田勝男さんに来て頂きました!
阪神タイガース二軍監督 平田勝男さんに沢山の事
を教えて頂きました!
一人一人に寄り添いながら選手達の奥底に眠っているモノを引き出すように
一つ一つ丁寧に分かりやすく教えて頂けました!
選手それぞれにとって非常に大切なモノを頂けた思っております!
そして沢山のOBの方々にも来て頂けました!
お忙しい中有り難う御座いました!
選手達は今日一日とても贅沢な時間を過ごせました!
その時間は自分達の実となり必ず発揮してくれることと思います
これからもご指導の程宜しくお願い致します
■2020年1月21日(火) 平日練習 体験

南津守タイガーの選手達6人に参加して頂きました!!
ランニングから始まり初めてのタイヤ押しを力強く
精一杯押して一汗かき

その後はティーを先輩方に投げてもらいながら一生懸命
打ちました!

選手達に体験してもらった事も一つの良い経験になって
もらえたら幸いです
一緒に来て頂いた父兄の皆様
寒い中、有り難う御座いました!
■2020年1月19日(日) 体験会
五箇荘フレンズ
オール苅田
住之江パンサーズ
南津守タイガー
大阪ゴールデンファイヤー
計33名の選手達に参加して頂きました!!
■2020年1月18日(土) 体験会
熊野ライオンズ
三宝フューチャーズ 個人参加
計
6名の選手達に参加して頂きました!!
■2020年1月12日 懐かしい各チームへ里帰り
■2019年10月6日 なにわ大会(1年の部)優勝しました。(交野翔輝ヤング連合)
■2019年8月10、11、12日 三重県名張市で強化合宿を行いました。
■7/14 田中力人君、岸本夏季君が第12回倉敷国際少年野球大会に出場するヤング大阪選抜チームに選ばれました
■3/23 第27回ヤングリーグ春季大会に出場しました(マスカット)
■2/3(日)第18期生卒団式を行われました。
■1/12(土)入部体験会を行いました。
1/5初詣に行きました。
◆12/16OB戦が行われました。
OBの皆さん有難うございました。また、宜しくお願いします。
■小畠一心君がTVに出演します!
12月6日(木)18時40分頃に関西テレビ「報道ランナー」で放送されます!
■2018年8月8日 小畠一心君が第4回WBSC U-15ベースボールワールドカップ出場のため
パナマへ母と出発しました
■2018年8月1日 小畠一心君が堺市役所に表敬訪問し
第4回WBSC U-15ベースボールワールドカップ出場を報告しました
■2018年7月3日 小畠一心君がU-15代表に選出されました!
■2018年7月3日 土井和斗君、西倫太朗君、上地晴太君、が第11回倉敷国際少年野球大会に出場するヤング大阪選抜チームに選ばれました
■2018年7月3日 藤井咲仲さんが第4回全国女子中学生硬式野球選手権大会に出場するヤングフェアリーズチームに選ばれました
■2018年6月10日 第26回選手権大会 大阪第2支部代表になりました!
■2018年6月9日 第6回Jr選手権大会関西東地区代表になりました!
■2018年5月26日 第6回Jr選手権大会&タイガースカップ支部予選 大阪第2支部代表になりました
第6回Jr選手権 出場決定戦に臨みます!
■第12期生 澤端 侑選手がBCリーグの福井ミラクルエレファンツに入団しました。
■2018年3月24日 第26回ヤングリーグ春季大会に出場しました(マスカット球場)
■2018年3月17・18日 強化合宿を淡路島東浦サンパークで行いました
■2018年1月20日 野球教室に参加しました
■2018年1月6日 初詣と恒例のOB戦を行いました
■2018年1月3日 小畠一心君、台湾・巨人杯国際親善野球大会に関西選抜として参加しました
■2017年12月10日 17期生の卒団式が行われました
■2017年10月16日 第26回ヤングリーグ春季大会支部予選組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月15日 第4回姫路市長旗争奪兵庫夢前クラブジュニア大会兼タイガースカップ予選組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月15日 第16回 なにわ大会エキシビジョン組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月15日 第16回 なにわ大会組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月4日 第20回 大阪KIX・21記念大会組合せが決定しました
トーナメント表
■2017年9月2日 第10回 アークバリア旗争奪 東四国大会優勝!
☆☆二連覇達成☆☆ トーナメント表
■2017年08月14日から16日まで三重県名張市メイハンスタジアムにて夏の合宿が行われました。
■2017年8月7日 第10回アークバリア旗争奪 東四国大会組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年7月24日 第24回国際交流全国選抜和歌山大会スーパージュニアの部、組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年7月24日 第24回国際交流全国選抜和歌山大会レギュラーの部、組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年6月19日 大阪第二支部 1年生大会 準優勝
トーナメント表
■2017年5月31日 タイガースカップ予選大会第5代表出場権 獲得しました
トーナメント表
■2017年5月17日 第25回夏季選手権大会 支部予選組合せが決まりました。
トーナメント表
■2017年5月17日 第5回Jr選手権大会 支部予選組合せが決まりました。
トーナメント表
■2017年5月17日 大阪第二支部 1年生大会 組合せが決まりました。
トーナメント表
■2017年4月23日 第19回兵庫飾磨クラブ大会組合せが決定しました。
トーナメント
■2017年4月16日 19期生 入団式が行なわれました。
■2017年4月3日 第44回泉大津大会組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年3月21日 第15回関西ジュニア記念大会組合せが決定しました。
トーナメント表
■2017年3月19日 体験会が行われました。
■2016年 第1回 体験会が行われました。
■毎年恒例のOB戦
■第24回 東関西秋季大会 準優勝
■第9回 アークバリア旗争奪 東四国大会 優勝
■第9回 倉敷国際少年野球大会大阪第一・第二選抜チーム 初栄冠!!
■2016年08月14日 夏の合宿が行われました。
■2016年03月26日 第24回ヤングリーグ 春季大会が行われました。
■2016年03月06日 6期生近藤投手(オリックス)が1軍オープン戦で好投!!

第6期生 近藤大亮 投手
オリックスバファローズ ドラフト2位入団!!
1軍昇格おめでとうございます。1軍 オープン戦で好投されました!!
先発ローテーションへ前進(合格)!!近藤投手 がんばれ!!!
■2016年03月05日 いつも多数体験参加ありがとうございます。全国へ向けて課題あり!
■2016年02月27日 2016年 練習試合 初戦!! 全国へ向けて課題あり!
■2016年01月30日 前日からの雨でグランドが使えませんでしたが、選手達は頑張りました。
■2016年01月09日 2016年度 チーム初出
■2015年12月26日 2015年度 納会、練習納め
■2015年12月23日 体験会が行われました。
■2015年12月13日 OB戦が行われました。多数のOB選手が来てくれました
OB選手チーム
OB現役高校3年生チーム
今季卒団15期生現役中学3年生チーム
現役チーム
真剣?! 4試合が行われました!!
オール住之江の最高の1日となりました。
これからもオール住之江、現役の子供たちの活躍にお力添えのほど
よろしくお願いいたします。
OBの父兄様をはじめ、
みなさま本当にありがとうございました!!
■第6期生 近藤大亮投手(オリックスバファローズ ドラフト2位入団)とオール住之江の練習関西テレビ 夕方ワンダーのスポーツコーナーで放送されました。
■体験会が行われました。
■2015年1月10日 2015年初詣に行きました。

<開口神社(堺市堺区)>
■2014年12月21日 東北楽天イーグルス高村1軍投手コーチの指導の様子です。

<南港中央野球場>
高村1軍投手コーチ(右)と2年選手
■2014年 オール住之江の入団式が無事終了しました。

<2014年入団式>
■2013年8月12日~15日 オール住之江の夏合宿が無事終了しました。

<2013年夏合宿>
合宿参加選手、スタッフ、OB

<2013年夏合宿>
太田監督と3年生
■2012年8月7日~11日に、ヤングリーグの台湾への海外遠征に、オール住之江から本城円君と森井拓眞君が参加し、好成績を納めてきました

参加メンバー、スタッフとの記念撮影

<本城 円君コメント>
ヤングリーグ日本代表として台湾遠征に参加できてかけがいのない思い出となり僕にとってとても良い経験をさせて頂きました。この経験をこれからの野球人生に活かしていきたいです。

<森井 拓眞君コメント>
台湾遠征に行かせていただきいろいろな友達ができいろんな経験ができました。山本会長・監督を含めた同行して頂いた連盟の皆様にはすごく感謝しています。僕にとってこの台湾遠征は一生の思い出です。
■12月6日(日)、摂津鳥飼グランドでの大阪ブルックスさんとの合同練習中、黒田名誉監督の次男で、Los Angeles Dodgersで活躍中の黒田投手が来られ、選手へメッセージをいただきました。

黒田投手が来られた際、大阪ブルックスさんと合同練習中で、みんなで記念撮影を撮りました。

<本城 円君コメント>
ヤングリーグ日本代表として台湾遠征に参加できてかけがいのない思い出となり僕にとってとても良い経験をさせて頂きました。この経験をこれからの野球人生に活かしていきたいです。

練習中の選手に対して、練習は、ウソをつかない。
他人と同じことをしているだけではダメ。など、常に向上心を持っていくことの大切さを語っておられました。